お知らせ
時紡
- 2003.11.26
- 都市住宅

時紡
ときつむぎ
千葉市緑区 岡田さんのすまい
- 敷地面積
- 213.65㎡(64.62坪)
- 建築面積
- 66.24㎡(20.03坪)
- 延床面積
- 95.22㎡(28.80坪)
- 竣工年
- 2003.11
- 構造規模
- 在来木造軸組構法
地上2階建 - 施工
- 秋葉工務店
- プロデュース
- The house16
私たちが一貫して取り組んでいる「世代循環」の家づくりです。
可変間取りに対応する軸組み。増床間取りに対応する余白。長持ちさせる為の仕掛け。用途限定間取りをしない事。家の中、家の外の回遊動線づくり。そして自然の恵みのエネルギー化。これらかつての家づくりのあたりまえをあたりまえに現代の家づくりに活かしたい。持続的に暮らしが育まれる家づくりの基本を創り続けます。
コメントを投稿する »
櫓
- 2003.11.15
- リノベーション

櫓
やぐら
和泉市光明台 岡村さんのすまい
- 敷地面積
- 74.32㎡(22.48坪)
- 延床面積
- 133.93㎡(40.51坪)
- 改修床面積
- 131.21㎡(39.69坪)
- 竣工年
- 2003.11
- 構造規模
- 在来木造軸組構法
地上2階建 - 施工
- 不二工営建設
- 撮影
- 石井雅義
- プロデュース
- プロトハウス/02
まち育てとしてのリフォーム術
所謂ツーバイフォー住宅の間取り変更を伴うリフォームにあたり、木組櫓での補強を計りました。経済効率的価値判断からすれば、建て替えてしまった方が合理的だったのかもしれません。しかしこの場所この家への持続的暮らしの拘りが勝り、リフォーム選択に至りました。このまちこの家の記憶をそのまま継承可能にする、まち育ての存在になることを期待します。