お知らせ
長津田の家
- 2003.03.26
- 都市住宅

長津田の家
ながつだのいえ
横浜市緑区 鷲巣さんのすまい
- 敷地面積
- 166.23㎡(50.23坪)
- 建築面積
- 50.35㎡(15.23坪)
- 延床面積
- 82.80㎡(25.04坪)
- 竣工年
- 2003.03
- 構造規模
- 在来木造軸組構法
地上2階建 - 施工
- 井端建築
- プロデュース
- The house10
Coming soon…
Coming soon…
コメントを投稿する »
かみさぎすのこ
- 2003.03.26
- 都市住宅

かみさぎすのこ
中野区上鷺宮 戸塚さんのすまい
- 敷地面積
- 91.78㎡(22.76坪)
- 建築面積
- 45.54㎡(13.77坪)
- 延床面積
- 86.37㎡(26.12坪)
- 竣工年
- 2003.03
- 構造規模
- 在来木造軸組構法
地上2階建 - 施工
- 井端建築
- プロデュース
- The house14
まちの隙間に陽と風を呼び込む
この家には部屋という単位がありません。土間型玄関からリビング、スノコの吹抜から2階とロフトまで一体空間になっています。仕切のない暮らしには、陽も風もそして家族の笑顔も、常に平等です。
野中邸
- 2003.03.15
- リノベーション

野中邸
のなかてい
杉並区松庵 野中さんのすまい
- 敷地面積
- 50.96mm²(15.29坪)
- 建築面積
- 87.75mm²(26.54坪)
- 延床面積
- 92.70mm²(28.04坪)
- 竣工年
- 2003.03
- 構造規模
- 在来木造軸組構法
地上2階建 - 施工
- N.Sインテリアプランニング
- 設計協力
- 琴 靖子(アトリエ楽居)
ワンルーム化、その開閉性の考え方
小間切れ状の居室郡を開閉性のあるワンルーム化を計りました。収納的機能は全て壁に埋め込み、床置物を限定、足元を陽と風に開放しま更に間仕切障子の開閉により、限定しない動線機能も生まれます。
ちじょうちかのいえ
- 2003.03.01
- 都市住宅

ちじょうちかのいえ
大田区久が原 原田さんのすまい
- 敷地面積
- 79.79㎡(24.13坪)
- 建築面積
- 39.23㎡(11.86坪)
- 延床面積
- 117.16㎡(35.44坪)
- 竣工年
- 2003.03
- 構造規模
- 地階:RC壁式構造
1,2階:在来木造軸組構法
地下1階+地上2階建 - 施工
- 長野工務店
- 撮影
- 石井雅義
- プロデュース
- ザ・ハウス07
仕切らないで住む。
見かけは3階建てですが、傾斜地のため法的には2階建てです。そのため地下階を前面道路に大きく開放しながら木組みの架構体を乗せることが可能となりました。家族皆が共有できる間取りを、極力仕切らないで住むタテの間取りも考えた家づくりです。