お知らせ
青森商工「文化」会館
- 1995.10.15
- プロジェクト

青森商工
「文化」会館
青森 建設計画
1995.10
- 敷地面積
- 2674.36㎡
( 808.99坪) - 建築面積
- 2180.00㎡
( 659.45坪) - 延床面積
- 13790.00㎡
( 4171.00坪) - 構造規模
- RC造+S造
地下2階+地上10階+
塔屋1階建
新しい“街-アオモリ-”の顔
本計画案は、以上の様な物理的条件にプラスアルファ的発想の基、商工業の経済振興をバネとして、新しい文化施設も併設する事により、時代にふさわしい“街-アオモリ-の顔”づくりを青森商工「文化」会館として提案するものであります。
コメントを投稿する »
きたかるの家
- 1995.10.15
- 地方住宅

きたかるの家
群馬・北軽井沢
- 敷地面積
- 333.32㎡( 100.09坪)
- 建築面積
- 81.98㎡( 24.61坪)
- 延床面積
- 76.61㎡( 23.00坪))
- 竣工年
- 1995.10
- 構造規模
- 在来木造軸組構法
地上2階建 - 施工
- 光建設工房
四季を暮す単純な「仕掛け」ー雪の家・軽井沢編ー
雪の家は手慣れたはずだったが、ここの雪は山形のゆきとは少しばかり違う。降雪量も山形の比ではないのだが、夜降ったわずか数センチの雪が、1、2週間も溶けない。なんてことのない雪の量ではあるが、少々面食らった思いをしたのは事実。片勾配屋根の南側を棟として大きく開口をとり、冬の陽差しをリビングを通し和室まで差し込ますことができているし、夏の涼風は北の窓から訪れ、リビングで舞を披露しながらロフトに抜けるそんな室内空間をしつらえた。単純ではあるが、四季を暮らす為の自然の摂理に逆らわないローコストな仕掛けになっている。